地方移住を経験された皆さん。
そのお話を聞かせてください!
近年、地方移住への関心が高まっており、「移住してみたい」と考える方も増えています。
しかし、何から始めて、どう決めれば移住できるのかは意外とわからないもの…。
こんな時に頼りになるのが”移住経験者”の存在。
ご自身の経験談が、移住への第一歩を踏み出そうとしている方への支えとなります。
本記事では、インタビューに協力いただける移住経験者を募集します!
「興味あり」という方は、ぜひこれより下部の内容をご一読ください。
▼応募フォームはこちら
https://bit.ly/3lS0qXV
「移住者に聞いてみた」とは?
本企画は、その名の通り「移住経験者に、その経験談を聞いてみた」というものです。
現在移住を検討している方に対して、経験談をインタビュー記事として発信することで、「私にもできるかも」「こういう風に悩みを解決すればいいんだ」と移住をより前向きに考えてもらうことを目的としています。
▼「移住者に聞いてみた」のリンクはこちら
https://flato.jp/media/category/interview/
どんな人が出演しているの?
2020年7月に始まったこの企画。
これまで多くの移住経験者の方に出演いただいております。
皆さんの経歴や職業、特技は本当に様々で、かつ移住の動機や決め手も様々です。
「こういう人じゃないのでインタビューは受けられない」ということはありませんので、その点はご安心ください。
どんなことを聞くの?
では、「インタビュー時にどんなことを聞くのか?」について。移住検討者がより前向きに検討できるように、また、悩みの解決につながるように質問させていただきます。
具体的には、以下の内容をベースに進めます。
- 現在のお話
- 現在の仕事や活動
- 趣味やライフスタイル
- 現在の環境のお気に入りポイント
- 移住前のお話
- 移住前の仕事やライフスタイル
- 当時考えていたことや悩んでいたこと
- 移住を考え始めたきっかけ
- 移住検討時~移住決定までのお話
- 移住する地域の探し方、決め方
- 仕事や住まいの探し方、決め方
- 検討時に悩んだことと解決策
- 移住の決め手
- 移住後の変化と移住検討者へのメッセージ
- 移住後のご自身の変化
- 移住して良かったと感じること
- 移住検討者の相談に乗れること
出演するとどんなメリットがあるの?
時間を割いてご出演いただく皆さんに対し、以下のようなメリットを提供できると考えております。
①ご自身や所属団体の認知度向上
②地方移住を検討するflatoユーザーとのつながりの拡大
③イベントへの出演(例:はじまり商店街様との合同イベント)
※③に関しては、インタビュー出演者全員ではないこと、flato事務局より個別にお声がけさせていただくことをご了承ください
どうやってインタビューに申し込むの?
インタビューは、
・所要時間:1時間
・場所:オンライン
で開催いたします。
「経験談を話してもいいよ」という方は、以下フォームより応募いただけると嬉しいです。
入力を確認後、flato事務局より個別にご連絡いたします。
▼応募フォームはこちら
https://bit.ly/3lS0qXV
一人でも多くの”移住経験者”の話を聞けることを楽しみにしています。
応募をお待ちしております!
▼flato
https://flato.jp/
▼flatoのSNSアカウント
Twitter https://twitter.com/flato_iju
Facebook https://www.facebook.com/flato.jp