今回の移住者に聞いてみたでは、山口県萩市在住のJO Mutsumiさん(facebook)にお話を伺いました。
東京での生活に慣れ、自分の生活を見つめ直したJO Mutsumiさん。移住に踏み切れた背景には、ある理由がありました。今持っているスキルを活かし、地方でチャレンジングな生活を送りたい人の参考になること間違いなしです。
「日常」を自分視点で発信する
ー現在のお仕事について教えてください。
地域おこし協力隊として、萩に住む人の日常の暮らしを取材して動画で発信しています。移住前は、東京で映像系のフリーランスとして活動していました。今も継続してリモートワークで動画編集をしています。
ーどんな映像を発信されているのですか?
萩市の日常の景色を発信しています。トマト農家の暮らしを取材したとき、土を耕すシーンがかっこよく見えたので、その場面を1本の動画として発信しました。その動画はとても反応が良かったんです。それ以降、僕の視点でいいと思ったものを発信していますね。
ー映像の仕事はいつからされていたのですか?
2018年の夏頃からです。同年に山口県の大学を卒業し、東京にある「100BANCH」で映像に携わる活動をしていました。そのときは、仕事というよりの趣味の感覚で、自分が見ている何気ない日常をSNSで発信していましたね。自分が作った作品に賛同してくれる人が増えて、結果的に好きな動画制作を仕事にすることができました。
(※100BANCHは、常識にとらわれない野心的な若者達が「つくりたい未来」「100年先を豊かにする未来」をミッションに活動する渋谷の拠点)
ー好きが仕事になったのですね。JOさんの日常である萩市の魅力を教えてください。
面白い人がたくさん集まっていることですね。何かやりたい人が続々と集まっていて、余白と可能性のある場所だと思っています。そのため、自分のスキルを活かして新しいことを仕掛けたい人には、おすすめできる場所ですよ。
リモートワークを基盤に新しい生活へ挑戦
ー移住前はどのような暮らしをしていたのですか?
友人が創業したシェアハウスに住み、シェアハウスのメンバーがご飯を食べたり喋ったりする様子を、インスタで毎日発信していました。
ーその頃も日常を発信していたんですね。移住を検討し始めたきっかけ教えてください。
2018年から東京に住み続けるなかで、生活に刺激を感じなくなってきて、「このままの暮らしでいいのかな?」と思ったことですね。変化のない生活が続き、今の暮らしを考え直したいと思いました。また、コロナの影響で仕事はリモートワークに。家から一歩も出ないのであれば、どこに住んでも同じと思い移住を考え始めました。
ーリモートワークが移住の後押しになったのですね。移住先を山口県に決めた理由は何だったのですか?
つながりがある地域に行けたらいいなと思ったんです。地域の人とのつながりが深かったのが、大学のときに住んでいた山口県山口市でした。山口県が好きという思いもありましたが、知り合いがたくさんいる場所を選びました。仕事はリモートでできるので、仕事のことを考えずに済んだのは大きかったです。
ーつながりがある山口県への移住とはいえ、不安はありませんでしたか?
移住してから2〜3日は、「人のつながりがない状態からうまくやっていけるだろうか」という不安がすごくありましたね。でも、仕事はリモートワークで続けていたし、オンラインで人と喋るので、やっていることは東京での暮らしと全く変わらなかった。思った以上に暮らしも変わらなくてびっくりしましたよ。
ー山口県での生活にすんなり馴染めたんですね!その後、萩市に移った理由は何ですか?
萩市は大学のときに観光で訪れていて、町の雰囲気がすごく好きだったんです。海も近く、一度は住んでみたいと思っていました。山口に移住してから4ヶ月ほど経ったタイミングで、そろそろ地元に関わる仕事がしたいと思っていたときに、地域おこし協力隊の募集があったんです。応募したところ採用をいただけたので、萩市に移りました。
自分でつなぐ人の縁と当たり前の幸せ
ー不安要素だった人とのつながりは、どうやって作っていったのですか?
移住してからは、仕事の日も休みの日も関係なく、いろんな人に会いに行って話をしました。地元とのつながりはない状態でしたが、小さい町たっだので知り合いづてに徐々に関係性が広がりましたね。萩でシェアハウスをしている人を訪ね、自分から気になるところを調べて歩いてつないでいきました。
ー実際に生活してみて気づいたことはありますか?
自分が元々大切にしていた「当たり前の幸せ」に気づけたことですね。地域の人やこれから何か始めようとする人と話したり、なんてことのない時間を一緒に過ごしたりすることが、一番楽しくて幸せだと感じました。東京に住んでいたときには当たり前すぎて感じなかったことで、移住して良かったなと思います。
ーありがとうございます。移住を検討している人へのメッセージをお願いします。
移住を考えている人のなかには、人間関係がうまくいくか不安になる人もいると思います。僕自身、積極的に人と会う機会を作ったり、地域のイベントに参加したりして、つながりをつくることができました。都会よりも足を使うことで、人間関係に関する不安は解消されるはずですよ。
▼Jo Mutsumiさんへの移住相談はこちらから
https://flato.jp/users/340/profile
▼flatoはこちらからアクセス
https://flato.jp/
インタビュー:ぱーこ
文:矢井田千秋
編集:西本友